Vol.728
今年最後の土日で少しは大掃除をしようと思ってもやっぱりできなかった
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンド産業資材事業部
ミッション、使命
お客様の「できない」を「できる」に繋ぐ
ビジョン、世界観
関わる全ての人が繋がり
更に繋げたくなる世界にする
パッション、情熱
粘り強く問題を解決し信用を積み重ね続ける
知っていましたか?
「金継ぎ」(きんつぎ)も接着剤である!
「金継ぎ」???
と思うかたもいらっしゃるでしょうが
「金継ぎ」とは?
欠けたり割れたりした器を
漆を使って修復する伝統的な技法
それが金継ぎです!
「金継ぎ」と言いますが
実はほぼ漆でで修復しいて
金は最後の仕上げのときにのみ使います
漆は天然素材で耐久性も高く
食べ物を入れる器に使用しても安心です
金繕い(きんつくろい)
ともいう
破損部を漆で修復した痕跡は縄文土器にもみられ
室町時代以降、蒔絵などに漆をつかう工芸技術と
修復した器もありのまま受け入れる
茶道精神の普及により
「金継ぎ」に芸術的な価値が見いだされるようになった
金継ぎはなんと!
修復した器の方が価値があがったりするのである
金での修復もそうだが
有名な茶碗などはより一層価値が高まる
その金継ぎの技法を継承しているのが
エースボンドのBONJOである
BONJOの作品
年配のおじいちゃんから丁寧に教わっています
大切な次女の作品の欠けているところを
見事に復活させました!
禅の修行のように無心になれるとのこと
そして、金継ぎは何一つ無駄にせず捨てるところがない
また、天然素材を用いているので
いわゆる
SDGsなのです!
金継ぎは
修復する継ぎ目を景色と呼び
破損前とは異なる趣を鑑賞することができる
素晴らしい接着技法です
エースボンドでも取り入れて広めていきます!
㈱モリサキさんのフック
来年の干支である牛になっていて
バックもマスクもかけれます!
ではまた!
byスエシン
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |
この記事へのコメント