自動車ガラス・家具・住宅の接着剤の悩みを解決!
44年の実績で接着剤の選定を行います!

塩化ビニル樹脂を接着する時に気を付けること!

自動車


Vol.2391

 

 

 

 

塩化ビニル樹脂には気を付けよう

なぜなのか?

そんなお話しです

 

 

 

 

正直に行動していると見ている人は見ている!

久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️

スエシンのプロフィール

 

 

 

 

塩化ビニル樹脂を接着する時に気を付けること!

 

 

 

 

自動車ガラス用接着剤で気を付ける素材に

 

 

 

 

塩化ビニル樹脂がある

 

 

 

 

ガラス周りのモールや

サイドガラスアッセンブリータイプにくっついて

塩ビ樹脂接着となっている

 

 

 

 

 

 

 

 

塩化ビニル樹脂には要注意!

 

 

 

 

なぜか?

 

 

 

 

この塩化ビニル(塩ビ)樹脂は

中から可塑剤という油のような成分が湧き出てくる

 

 

 

 

接着して直ぐには出てこないが

しばらくすると

中からジワジワとにじみ出してくる

 

 

 

 

これが非常にやっかい!

 

 

 

 

接着面に油がにじみ出してくるので

接着強度が弱くなり

ジワっと剥がれてくる

 

 

 

 

では?

この可塑剤に対する対策はあるのか?

 

 

 

 

それが塗面用プライマー

 

 

 

 

 

 

 

 

可塑剤の移行を止めるのも塗面用プライマーの役目

 

 

 

 

決してガラス用プライマーではなく

塗面用プライマーです

 

 

 

 

塩化ビニル樹脂は特殊なので

その特殊に対応する性能を持ったプライマーじゃないと

安全な強度は出ない!

 

 

 

 

塩ビ樹脂モールを埋め込む時でも

モールに数か所点付けするだけでも

モールが固定できてしっかりと収まります!

 

 

 

 

素材の性質を見極めて

適切なプライマ―を塗布しましょう!

 

 

 

 

安心・安全=強度

 

 

 

 

今日もご安全に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19日のことば

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命だと知恵がでる

中途半端だと愚痴がでる

好い加減だと言い分けがでる

 

 

 

 

人間 一度は本気になってみよう

 

 

 

 

本気になった人は強い!

 

 

 

 

ではまた!

スエシンでした!

 

 

 

 

自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい

全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します

 

 

 

 

最近、接着相談が増えています

直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!

接着相談後はご購入まで宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

エースボンドお問い合わせ

住所 福岡県久留米市瀬下町100番地
mapを見る
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日・祝日
HP acebond.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

接着剤専門職人

名前 末安 真次
住まい 福岡県
血液型 A型

Profile

九州で唯一の接着剤専門の販売店です! 人と人、物と物とをくっつけていきます!

プロフィールをもっと見る
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss