Vol.2283
最近よく見るランドクルーザー
トヨタ社の中でも人気です!
ではランドクルーザーに使われている接着剤は?
そんなお話しです!
ぼーっとする時間がないと1日が早く過ぎる!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
よく頂く質問です!
トヨタ系の車種はほとんどが高剛性仕様車になってきている
高剛性仕様車とは
高剛性仕様車専用品でガラスを取り付けた車種
高剛性とは
剛性を高めた接着剤でガラスを取り付けることによって
ボディ剛性と一体となって全体の剛性を高めて
走行性をよくする性能
具体的には
高速で走行中の車線変更や
コーナー走行がスムーズにできるということ
最近はニッサンの車種にも多く採用されている
セレナやノート、ノートオーラなど
そして
質問のトヨタ、ランドクルーザーですが
見た目も実物もガッチリしていて重量感がある
砂漠や凸凹道を容赦なく進んで行くイメージである
ボディの鉄板は分厚くて重い
トラックのようなボディ構造だ
従ってボディそのものの剛性が高い
全体的な剛性は非常に高いのである
従って
接着剤はノーマル接着剤である
高剛性接着剤っぽいが
実は違う車種である
レクサスLXも同じように
ノーマル接着剤である
全国の自動車ガラス施工店さんは是非知っておいて下さい!
中華屋さんのチキン南蛮
チキン南蛮が好きで
色んなお店でチキン南蛮を食べているが
この新しくできた中華屋さんでもチキン南蛮があったので頼んでみた
そこそこ美味しかったが
よく考えると
中国にはチキン南蛮はナイ
チキン南蛮は日本で進化した食べ物だ
発祥は宮崎県ともいう
中華屋さんでチキン南蛮はナシだな!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの対応ができない場合もありますのでご了承下さい!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |