Vol.863
娘のバイト先に母を連れてご挨拶に行く!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンドの目的!
エースボンドが経営を通して世の中に貢献する目的は
人と人、物と物とをくっつけて
新しい価値を創造し
”助かったありがとう”
と感謝の言葉を頂く事である
緊急事態宣言下で休業を求められてきた百貨店が
ここに来て売り場を拡大する動きが相次いでいる
これまで食品売り場などだけで営業してきた
東京都内と関西の百貨店では
12日以降は売り場を拡大するようだ
衣料品、子供服、ランドセル、リビング用品売り場も営業を再開する
引き続き休業するのは
宝飾品、美術品、玩具、ゴルフ用品くらい
いわゆる取り扱い内容を見直し
必要なものは売り場を拡大して少しでも売っていく
百貨店も引き続き厳しい状況の中で
苦肉の策を投じてきている
エースボンドも更なる工夫が必要と考え
久留米の歴史について語った動画を撮った
スエシンの頭の中は接着剤とラグビーだけじゃないよ!
という事を知ってほしいと思い語りました!
お題は
昨年からのコロナ禍で自粛生活に入り
改めて久留米の歴史を探して振り返ってみると
なんと、あの、壇ノ浦の戦いで入水自殺したとされる
第81代安徳天皇が久留米で生きていたのである!
安徳天皇とは?
時は平安時代
2歳と3ヶ月で天皇に即位し
6歳と4ヶ月で壇ノ浦の戦いで入水自殺した
と言われている
はたして、天皇ともあろうお方が本当に自殺するだろうか?
三種の神器はどこに行ったのか?
そんなお話が
実は、久留米に存在していました!
先日、久留米東ロータリーでお話しをしましたが
話しを聞く前は
と疑っていた人たちが
話しを聞き終えたときには
となっていました!
歴史が苦手な人もわかるように話しています
おまけ!もお楽しみに
33分あるけど見てね!
(チャンネル登録とグッドボタンも宜しく!)
↓↓↓
この中で是非とも久留米の人に知っていておきたいのは
水天宮の大元の水天宮が今もあるという事!
安徳天皇をお祀りした水天宮だが
実は、今でも大元の水天宮が存在している
それが、下野の水天宮
ここで確かに安徳天皇が生きていた!
そんな思いが肌で感じられる凛とした空気があります
1歩足を踏み入れると
800年前にタイムスリップした感覚さえあります!本当に!
さて、ここで質問です
答えは動画の中です!
全国津々浦々、地域、地域でそれぞれの歴史がありますが
先代の方々が命がけで守ってきた歴史が必ずあります
久留米に生まれ育って本当に良かった!
これからもたくさんの歴史と歴史を繋いで行きます!
次回の歴史動画もお楽しみに!
もっと詳しく話を聞きたい方は遠慮なく声をかけて下さい!
スエシンの長女がアルバイトしている
城南町の唐揚げ店「鶏笑」の店長が
若くてめちゃくちゃしっかりしています!
おススメはあげ南蛮!
ではまた!
byスエシン
5月12日、こえのブログ
↓↓↓
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |