Vol.2499
自動車ガラス用接着剤には
クリアしなくてはいけない最低基準がある
そんなお話しです
運がいい人と一緒にいるといい運を引き寄せられる!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラス用接着剤には
最低限クリアしておかなければいけない規格がある
それがJASO規格
JASO規格とは
日本自動車技術会が制定する工業規格
日本自動車技術会規格とも呼ばれている
その中でも自動車ガラス用接着剤に関する規格がたくさんある
JASO規格に全て合格した接着剤が
JASO規格適合品となる

そして
これは最低限の規格
そんなに緩くはないが
全部合格するにはそれなりの品質が求められる
いくつか合格するくらいではカーメーカーは認めてくれない
JASO規格で制定する試験項目に全て合格して
初めてJASO規格適合品となる
そのJASO規格適合品の接着剤をカーメーカーに提出して
さらにカーメーカーで厳しいテストを行って
初めて新車ラインで採用される
自動車ガラス用接着剤は
それだけ厳しい規格と試験に合格した接着剤だけが使用されている
エースボンドは
新車の状態に戻すことを第一と考えています
その為には
新車と同じ品質を補修用接着剤でも使用して
安心してガラスを取り付けて
安全に車を走行して頂きたいんです!
自動車ガラス用接着剤は
必ずJASO規格適合品を使用しましょう!
今日もご安全に!
4日のことば

親は十人の子を養えど
子は一人の母を養う事なし
わが親にまさる親なし
そのとおりですね!
親に感謝です!

ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスへのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談後はご購入までよろしくお願いします!
近日のイベント
11月8日、土曜日
11月9日、日曜日
なんごつ博

自動車ガラス用接着剤の技術指導学校
11月12日、水曜日、17時~18時
11月26日、水曜日、17時~18時
新入社員研修(全6回)

| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |