Vol.2491
いくつになっても学びは大切です
勉強会の後のコメントで
嬉しかったこと
そんなお話しです!
ゆっくりと自分を見つめ直す時間は誰にでも必要!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラス用の接着剤につての勉強会を開催していますが
勉強会を開催して1番勉強になっているのは自分自身です

どういう話し方をしたら内容が伝わるだろうか?
どんなスライドにしたら内容が理解してもらえるだろうか?
お客様の顔を想像しながら資料を作る
現場では
会議室用の部屋があったり
応接室で開催したり
工場の中で開催したりと
色々な場所があります
また
スエシンはパソコン画面に向かって淡々としゃべるより
リアルにお客様の表情を見ながら話すのが好きです
表情を見ながら話を砕いたり
内容を掘り下げたりと
現場で変えることができます
特に
自動車ガラスの施工を初めて何年目くらいか?など
情報がきけると
より話がしやすくなります
表情を見て理解しているかどうかがわかります
理解しているようでしたら次に行けるし
わからないようでしたらさらに詳しくお話しできます
やっぱりリアルな勉強会が良いですね
現場の意見がストレートに聞けます!
現場の施工で悩んでいること
現場で工夫していること
などは本当に現場の人と話さないとわかりません!
現場の施工者の方と話すことで
スエシンが学ぶことが多くあり
また
次の勉強会で活かす事も出来ます!
さらに嬉しかった言葉は
「もっと早く話しを聞きたかった」
「勉強になった」
「この接着剤で間違いないと確信した」
と言われたのは嬉しかった!
エースボンドのミッション(使命は)
その為には
より強い強度がでる施工方法が必要です
なので
素材の確認
下地処理
プライマーの選択
養生時間
など
一つ一つなぜ行うのか?
を確認しながらお話しします!
皆さんも一緒に勉強しましょう!
いくつになっても学びは大切です!
今日もご安全に!
27日のことば

過去と他人は変えられない
変えられるのは
自分と未来だけである
自分が変われば世界が変わる
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談のあとはご購入までよろしくお願いします。
| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |