Vol.2441
自動車に使われている樹脂はたくさんある
その中のトヨタ独自の開発樹脂「TSOP」とは?
そんなお話しです!
時間は余裕を持って行動した方が選択肢が広がり焦らずに判断できる!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラスを取り付けるにあたって
鉄板やガラスではなく樹脂を取り付けるケースが増えて来た
日本車はもちろんのこと
外国車も樹脂が増えている
ひとことで樹脂と言ってもたくさんある
PP(ポリプロピレン)
PE(ポリエチレン)
PVC(塩化ビニール)
PS(ポリスチレン)
TSOP(トヨタスーパーオレフィンポリマー)
などなど
あらゆる樹脂が出て来て
カーメーカーでも独自の樹脂を開発してボディなどに採用している
TSOP(トヨタスーパーオレフィンポリマー)とは
トヨタが独自の分子複合構造に基づき
リサイクル性の高い
熱可塑性樹脂を開発した
主にバンパーや内装にも採用され
耐熱性、耐衝撃性、剛性、リサイクル性、寸法安全性など
多くの望ましい特性を持っています
もちろんそこには接着性の確認もおこない
独自の規格に合格して初めて採用されている
日本国内では
樹脂についても作業指示書が発行されておりますので
参考にして頂きたいと思います。
今までこれでやって来たからイイだろうはありません!
今までがくっついていたのに
今回はくっつかない素材がたくさんあります!
作業指示書の入手と
実際の接着試験をお勧めします!
エースボンドでもたくさんテストしておりますので
先ずはエースボンドにご連絡をお願いします。
博多駅の駅弁
1番人気はコチラ
明太子いくら厚焼き玉子
厚焼き玉子が分厚くて
明太子も美味しい!
新幹線の移動が一層楽しくなりますね!
美味しゅうございました!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの返信はできませんがご了承下さい
接着相談後は接着剤の購入も宜しくお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |