Vol.2386
正しい接着剤を正しく使う
これが王道だと思う
車のオーナー様の安心・安全のため
そんなお話しです!
正しい事は何年かかっても言い続けること!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
正しい接着剤を正しく使う
簡単に言えてなかなかできない所もアル
なぜなのか?
仕事を簡単にしたいから?
簡単にする事と効率化は違う気がする!
効率化は最低条件をしっかりとクリアしていれば問題はないが
簡単にする事は大切なものも失ってしまう
接着剤は見えない部分となるので
簡単にすることは難しい
なぜなら
自動車ガラス用接着剤も
重要保安部品に位置づけされているからである
自動車ガラスは
人の命を預かる重要保安部品
自動車ガラス用接着剤は
ガラスをくっつける重要保安部品に位置づけされている
なので簡単にせずに
正しい商品を正しく使って欲しい
たとえば
高剛性接着剤仕様車への接着の場合
高剛性仕様車専用品の接着剤を使用すべき
違う接着剤だと剛性が乱れて
ガラスのヒビやボディの割れまたは異音などの発生のおそれがある
高剛性接着剤仕様車種には
高剛性仕様車専用品をお勧めします
高剛性仕様車専用品
ペンギンシール3740
新車ラインでも使用されている接着剤
新車ラインで使用されているということは
JASO規格適合品であり
カーメーカーの独自規格にも合格しているという事!
これは素晴らしい実績である
JASO規格(日本自動車工業規格)は
最低水準であるが
カーメーカーの規格はなかなか通らない
非常に厳しい規格である
その厳しい規格に通った接着剤こそ純正の接着剤と言える
だからこそ高機能な接着剤として価格も高いのである
ガラスを交換しても
新車の状態と同じ状態にして
新車の性能を充分に発揮させないといけません!
高剛性接着仕様車種には
高剛性仕様車専用品を紹介する施工店でガラスを交換して下さい!
高剛性接着仕様車はエースボンドまでお問い合せ下さい!
今日もご安全に!
14日のことば
人間が修行していくには
心の方から修業する方法と
形の方から修業する
二つの方法があります
スエシンは
心から修業したいものです!
日々心の修業に励みます!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
相談後は接着剤の購入までお願いします!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |