Vol.2310
エポキシレジンで宇宙を表現してみました
レジンを流すと光り方が違う
そんなお話しです
怒られるには原因があるまずは謝ろう!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
BONJOが想像を膨らましている
西村商店さんから分けて頂いた廃棄金属から
想像力を膨らませ
それぞれの得意分野を活かし
アートを作る
そんな活動にBONJOが参加させて頂いております
接着剤女子BONJOは
エポキシレジンと金属を融合させた作品を作っています
今回ご紹介する「metal art resin」は
金属の切削工程で生まれる
キリコ
切削粉
ダライ粉
と呼ばれる廃棄金属で
宇宙を表現したミニテーブルを作ってみました!
レジンを流す前は
ただの粉たちがちりばめられたようにしか見えなかったが
レジンを流すと
金属片たちにツヤが出るのか?
一つ一つ輝いて見えます!
その輝きが
ブルーだったり
ブラックだったり
ゴールドだったり
するのがスゴイ
この輝きの完成を予想して作るのは素晴らしい!
宇宙のように深い魅力を感じました!
廃棄金属に命を吹き込む感じ
そんな作品を作っています
エポキシレジンも接着剤の仲間です!
インスタはコチラです
↓↓↓
蕎麦が食べたかったのでちょと寄ってみました!
九州では美味しい蕎麦屋さんがなかなかないので
移動先で蕎麦屋さんを見つけると食べたくなる
と言いながら
とり天丼のマヨネーズに惹かれて注文してしまいました!
蕎麦もとり天丼も美味しかったです!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |