Vol.943
日本独特の文化である、食品サンプルから
素材の見極め方について学んだ事をお話しします!
新しい接着剤を見つけるとワクワクしてしまう!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンドの行動指針!
エースボンドは人としての道を実践する!
1,父母に孝養を尽くす
2,生きとし生けるものに感謝
3,社会の規則を守り勤めを果たす
4,自身の体調を管理し家族円満に努める
東京五輪を取材のために来日しているアメリカ記者が
日本の技術に仰天している
それは何か?
食品サンプルだ!
と記している
本物そっくりだから驚くのも無理もない!
日本の独特の技術に驚愕している
食品サンプルと言えば
ブログ仲間のノンプルさんこと世古紀子さん!
↓↓↓
日本独特の文化である
食品サンプルを作るワークショップを開催されていて
子どもから大人までたくさんの方々へ
食品サンプルを作る楽しさを教えておられる
主催者のノンプルさんが
シーリングガンを持った姿がとても素敵である!
(画像はお借りしました)
食品サンプルのノンプルさんの毎日ブログはコチラ
↓↓↓
是非とも海外メディアの方々も日本にいる間に
ノンプルさんのワークショップに参加して欲しいですね!
食品サンプルはプラスチックと言われていますが
プラスチックにもたくさんあります
実はプラスチックには60種類くらいあります
その中でも接着剤がとても着きにくいのが
PP(ポリプロピレン)
PE(ポリエチレン)
である
昨日はそのプラスチックの素材の見分け方
特に、PP、PEとそれ以外の見分け方について
接着剤メーカーのコニシさんが発信していました!
↓↓↓
①水に浮くかどうか?
PP・PEは水に浮きます、そのほかのプラスチックは水に沈みます
この見極めだけでもだいぶ助かる
②油性ペンで書いても、こすったら消えるかどうか?
PP・PEはこすったら消えます!
(写真はお借りしました)
これは驚き、早速試してみよう!
スエシンも水に浮くかどうかしか知らなかったが
油性マジックでも確認することができるのならもっと特定できる
接着相談を受けるが
素材の特定ができていない場合が多い
それでも素材をおおよそ予測して接着するが
この方法である程度、特定できれば
より強い接着剤を紹介できる!
福岡県田川郡添田町
木もくまつりinそえだ
木関係の商品や品物がそろっていておもしろそう!
ではまた!
byスエシン
7月31日、こえのブログ
↓↓↓
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |