Vol.2447
自動車ガラス用接着剤を塗布するのに欠かせないハンドガン
その特徴を確認してみました!
そんなお話しです
接着について考えた時にふと思い出してくれるのはとても嬉しい!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラス用接着剤を正確に打ち出すために必要な商品
それはハンドガン
写真は400mlのフィルムパック用ガンです!
ハンドガンも進化していて
硬い接着剤もスムーズに押し出せるよう
工夫されている
さらにギヤ比を変えてストロークを短くして
軽く引けて接着剤が出せる強力タイプもある
このハンドガンは接着剤を塗布する時に欠かせない商品
キレイに、安定的に、三角ビート△を出すには
優れたハンドガンが必要です!
最近はある程度の硬さでも押し出せる電動ガンが出ていますが
スエシンはやはり微妙な調整ができるハンドガンをお勧めします!
微妙なボディとの差をハンドガンで調整しながら接着剤を出せたら正に職人です!
そんな微妙な高さの加減や量の加減を出せるのもハンドガンの特徴です!
さらに
最近のハンドガンはシリンダーが丸く突起状になっているので
フィルムパックの残量がほとんど残らず押し出せる
まさにエコ!
ぺちゃんこになったフィルムパックの残りをみると
仕事をやり切った感が満載です!
フィルムパックも本望だと思います
新人さんは特にハンドガンから使って
腕がパンパンになるまで押し出しましょう!
一定な三角ビート△が出せるようになったら
職人さんの仲間入りです!
自動車ガラス取り付けの職人さんを目指して
ハンドガンに拘って行きましょう!
余談ですが
フィルムパック用ガンで
カートリッジタイプも
エコカートタイプも
出すことは可能です!
ちょっとした工夫は必要ですが
1台で3種類もできるのはスゴイ!
久留米の焼き鳥は鶏が少ない
久留米市は焼き鳥屋さんの件数は多いが
そこで焼いているのは
鶏ではなく
豚だったり、ダルム(ホルモン)だったり
えのき巻きだったり
アスパラ巻きだったりする!
久留米の焼き鳥屋さんの特徴です!
逆に鶏は少ないんです!
串焼き、焼き鳥あぶらや
↓↓↓
懐かしい味で
美味しゅうございました!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの対応ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談のあとはご購入までお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |