Vol.2436
エースボンド通信の9月号が完成しました!
それぞれの夏の思い出を語ります!
そんなお話しです
想いもやらない所からミスが出る!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンド通信Vol.124
9月号が完成しました!
☆8/5は水天宮奉納筑後川花火大会(末安真次)
エースボンドのすぐ近く(200mほど)で開催される歴史ある花火大会
かれこれ江戸時代から300年以上続く
今年はエースボンドの店頭で
い草マットを販売しました!
お客様のところで作られているい草マットを仕入れて店頭で販売
花火大会の観客に買って頂き
河川敷にい草マット敷いて
ゆっくりと観賞してもらおうと企画しました!
仲の良いカップルにも
わざわざ河川敷から戻って来て買ってくれました!
知り合いもたくさん顔を出してくれて
地元ならではの
家の前にいると誰か声をかけてくれる
楽しい花火大会でした!
まだまだい草マットは残っていますので
いつでも買いに来て下さい!
☆夏休み自由研究ワークショップのお手伝い(末安友美)
Good Newsさん主催の
海洋ごみ(マイクロプラスチック)と
筑後川の環境問題について学び
ワークショップスタッフとして貴重な体験をしました!
☆高校球児の夏(玉城一彦)
高校野球が大好きな玉城が
地方大会からたくさん見て
胸を打たれる試合が多かったようです
結果的には
沖縄県代表の沖縄樟尚学が優勝して
会社も玉城家も大盛り上がりでした!
高校球児のひたむきなプレーは感動しますね!
エースボンドもひたむきに接着剤を勉強していきます!
2日のことば
一日を一生と思い
今日の山に登る
人はいつ病に倒れるかわからない
明日に延ばさず
今できる事は今やっておこう
素晴らしい!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談の後はご購入まで宜しくお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |