Vol.1616
新しい学部が福井に誕生した
日本接着学会とやらを調べてみました
接着学というものがある
そんなお話しです
信号待ちをしていたら信号が3分くらい変わらなく
待ち合わせに遅れてしまった!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
福井の県立大学に全国初の「恐竜学部」が新設されるようだ
国内有数の化石の産地として知られる福井県
その福井県立大学で令和7年度に
恐竜の研究に特化した新たな学部「恐竜学部」(仮称)が誕生する
ユニークな学部ができ
専門的な事を学ぶのは良い事だ!
大学側もニーズに合わせた学部の開設も積極的に行ってほしい
接着学というものがある!
一般社団法人日本接着学会によると
接着を「2つ以上の物体をある材料を用いて一体化し
外部からの刺激に対し一体として反応させるようにすること」
と定義している
接着学はこの一体化の学理を究め
その反応を応用開発する学問体系といえる
接着の応用技術を考えてみると
航空宇宙機器、自動車、橋梁、家屋、農業、医療、電気、電子機器、包装
などほとんどあらゆる産業分野で接着が応用されています
たとえば、接着に関連する学問体系を縦糸
応用技術を横糸とすると
接着学は大きな織布を形成しており
これほど広範囲を含む学問体系はほかには見あたらない
と言われている
接着学は大きな学問だった
やはり接着道も険しい道なのである
道といえばこの名言
スエシンが大好きな言葉です
「この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けば分かるさ。」
ありがとー!
外で食べる肉は間違いなく美味しい!
厚切りの肉もペロリと頂きました!
美味しゅうございました。
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |