Vol.2423
どんなに接着剤が良くても
下地が汚れていたら接着強度はでません
そんなお話しです!
たくさんの方々に会っていると
いつ誰とどこで会ったかがわからなくなる!
昔は覚えていたけど
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラスの取り付けでさらに大事な事があります
下地処理である!
なんでも大事・大事と言っていますが
下地処理は本当に大事!
どんなに優れたプライマーでも
どんなに高価な接着剤でも
下地が汚れていたら強度は出ません!
自動車ガラスの新品ガラスは汚れています
袋のシリコン、ほこり、ゴムパッキンのあと、手垢、などなど
目に見えない汚れがこびり付いています
今までは簡単な溶剤で拭き取れていましたが
近年はそう簡単には拭き取れません
エースボンドでは
スコッチブライトとノルマルヘキサンの併用をお勧めします!
そして、
ただ『下地処理をして下さい!』
と言うだけではなく
『汚れを削って拭き取って下さい!』
と伝えています
サラッと拭き取るだけでは汚れは落ちません
削って拭き取る
これが大事
これだけで接着強度が変わる
最高の接着強度を追求するならば
ガラス側の汚れは削って拭き取らないと強度はでません!
どの接着剤を使っても同じです!
今日もご安全に!
バターチキンソース
と聞いただけで食べたくなる
すき家のバターチキンソースカレーを頂きました!
バターチキンのルーかと思いきや
バターソースがかかっただけでした!
確かに、そのような名前になっている
サラダも頼んで
ベジファーストにしてカロリーゼロのつもりです
次はキングカレーを食べてみようかな?
と思っている今日この頃です!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの対応ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談後はご購入までお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |