Vol.2376
自動車ガラス用接着剤には
2種類の容器があります
そんなお話しです
まさか?の時は一旦立ち止まって進もう!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラス用接着剤には
320mlのカートリッジと
400mlのフィルムパックがあります
自動車ガラス用接着剤は元々320mlのカートリッジからスタートしています
自動車のフロントガラスは1周すると3m~4mほどあります
320mlのカートリッジだと1本と半分は使用します。
半分が残ってしまってもすぐに固まってしまいますので
接着剤の使用料金は2本分を頂くことになっています
400mlのフィルムパックだと
多くの車のフロントガラスは1本で可能です
さらにフィルムパックなのでゴミが少なくなります
これはカートリッジだと
カートリッジの形でそのままゴミになるので
ゴミの量はかなり軽減できます
しかし、使いやすさでは
まだまだカートリッジも根強い人気です。
素早くガンに装着できて
取り替えもスムーズにでき
手も汚れません!
フィルムパックとカートリッジ
それぞれの特徴を理解してご使用下さい!
今日もご安全に!
落ち込んだ時はカレーで復活!
すき家のぷりぷりエビのビスクソースカレー
期間限定に弱いスエシン
取り急ぎ食べてみました!
名前の通りぷりぷりのエビでした!
すき家の安定したカレールーが落ち込んだ心を癒してくれます
これでまた今日の活力を頂きました。
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談を多く頂いております
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
相談後は接着剤の購入も宜しくお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |