Vol.2174
壊れたら先ずはくっつけてみよう
また復活するかもよ!
そんなお話しです
疲れを癒したいのに疲れることばかり
やっぱり食べて身体を癒そう!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
ステキなティーカップのお直しです
御気に入りのティーカップの
持ち手が取れてしまったそうです
すてる前に立ち止まって
エースボンドを思い出して下さい!
先ずはくっつけてみましょう!
本当は持ち手の中心部に金属を入れて
補強するそうですが
まだ未経験なので
取り急ぎの接着にして
熱い飲み物を入れて使用しまうので
飲んでいる時に取れてしまうと大変なので
接着後は観賞用としてご使用下さいと話しています
ご了承下さい!
陶器の接着と言えば
エポキシ接着剤ですね
エポキシ接着剤と言えばコレ
セメダイン
ハイスーパー5
接着する前に
アトンでしっかりと下地処理を行い
ハイスーパー5で接着します
A液とB液を同じ量を出して
2つの接着剤が透明になったら混ざった証拠です!
これは素人でもわかりやすいですね!
ただ、5分と反応が早いエポキシ接着剤なので
混ざったらすぐに塗布して圧着・養生して下さい
翌日確認すると
接着完了
くっついて良かった
先ずは観賞用で思い出ティーカップを眺めて下さい!
接着剤でお悩みの方はいつでもご相談下さい!
久々に一押し
一心軒の担々麺
ゴマたっぷりの濃厚なスープに
麺がよくからんでいました!
担々麺の語源は
麺を担いで販売していたとか!
汁なしで辛味噌を付けて食べていたそうです!
そこから汁あり担々麺が登場したとの事
担々麺も奥が深い
ゴマは「食べる丸薬」だそうです
担々麺ももっと食べよう!
美味しゅうございました!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |