Vol.1840
ラグビーの大学日本一が決まりました!
自動車ガラス用接着剤の
安全走行可能時間とは?
そんなお話しです
知っていると知らないは大違い
ちょっとでも知っていると見方が全然違ってくる
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です
エースボンドの共通言語
コツコツが勝つコツ!
ラグビー大学選手権決勝戦での珍事
冬の落雷で55分間中断となりました!
雨が降ろうが、雪が降ろうが
試合があるのがラグビー
しかし、落雷だけは試合が出来ません
死者が出る可能性があるからです
新制国立競技場も1部にしか屋根がついていないので
大雨と落雷ではどうしようもありません
安全確保の観点からはしょうがない事だと思います。
中断後も選手たちはイキイキとプレーをして素晴らしい決勝戦となりました!
結果
帝京大学 34ー15 明治大学
で帝京大学が3連覇、12度目の日本一に輝きました!
おめでとうございます。
両チームに長男が高校3年生の時の1年生がいましたので楽しく応援していました!
あの時、高校1年生だった子達が大学4年生として試合している
時代流れは速いものですね!
自動車ガラス用接着剤には
ガラスを取り付けて最短で車を動かせる時間を明記しておます
それが
安全走行可能時間(SDAT=セーフティードライブアウェイタイム)
いくら速く動かしたい!
と言っても接着剤がくっついてなければ危険を伴います
安全に走行できる最低の時間を明記します!
オートダインGear-Man Proで
2時間(25℃X65RH、エアバック装備車)
チラシにも明記しております
ガラスを取り付けたら
最低時間は確保して頂き
ガラスが固定できたら車を動かしましょう!
今日も安心・安全施工をお手伝い致します
宜しくお願いします
安徳天皇が久留米で生きていた説をお話ししました!
最初は本当かな?
と疑っていた人たちが
1時間後には
絶対に居たよね!
に変わる表情が面白い
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答が出来ない場合がありますご了承下さい!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |