Vol.1619
出張に出たのに大事なものを2つも忘れてしまいました!
自動車ガラスの取り付けで忘れてはいけないもの
そんなお話しです
会いたい人に会って言いたいことを言う
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンドの目的
エースボンドが世の中に貢献する目的は
人と人、物と物とをくっつけて
新しい価値を創造し
助かったありがとう!と
感謝の言葉を頂く事であす。
冒頭で書いたように
出張に出て先ず気付いたのは
ノートパソコンのコードを忘れていました😱
いわゆるコレ

さて、どうしよう?
こんなのを忘れるのは初めて
でもいつも何か忘れる
元々出発前の夜に部屋に持ち出してバッテリーを使っていたので、
昨日まで残りのバッテリー容量50%
今日の朝には15%
ブログを考えながら書くバッテリーの残量では無い❗️
そうです!
もうパソコンではブログが書けない!
そうなると
後はスマホでブログを書く!しかナイ❗️
スマホで書いて
最後にパソコンで調整して送信するだけ
そうしてみよう!
もう一つ忘れたのは電動髭剃りです!
バックに入れたハズが
なんと???入っていたのはコレ?

お気付きでしょうか?
そう!
持ってきた電動髭剃りのキャップが外れていました!
多分、家で電動髭剃りをバックに入れる時に外れてしまったのだろう
キャップが外れた電動髭剃りを持ってきてしまった😱
これだけあっても髭剃りとしては機能しない
仕方なく、ホテルに置いてあるT字のカミソリを使って事なきを得た
でも2つも忘れたのはかなりショック
自動車ガラス用接着剤も忘れてはいけない仕事がある!
それは下地処理!
どんなに優れた接着剤でも
下地が汚れていては接着強度がでません!
最悪は剥がれも発生❗️
特にガラス側!
スエシンが声を大にして言いたいのは!

新品だから綺麗だろう!
は大間違い!
新品のガラスほど
ホコリ、油、離型剤、ビニール袋に付いたシリコン
などなど
たくさんの汚れが付着しています!
そして
この汚れは目では見えない!
拭き取ったつもりでも拭き取れていないのが今の汚れ!
この汚れを取るためには
汚れを削り取る
という意識が必要です
だから
拭き取りクリーナー(ノルマルヘキサン)と
スコッチブライト
が必要である!

ポイントは
下地処理後に塗布するプライマーが弾かなくなるまで!
弾いた場合はまだ汚れが残っています!
もう一度、スコッチプライトと拭き取りクリーナーで削り取って下さい!
まとめ
新品のガラスほど汚れている
ガラスの汚れは削り取る!
トイレで見つけた名言

年輪を重ねながら
世の中に貢献していこう
たくさん経験した方から学ぶものは多い
できることはまだある!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスにヒビや割れが発生した時はご相談下さい!
全国の「最高の強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します!
| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |