Vol.1522
日産の「ノートオーラ」が5月から新価格になるとか?
「オーラ」の意味に迫り
ヒカリ輝く接着剤とは何か?
そんなお話しです
電気代は上がっていない、ただ電気の使用量が増えただけ
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンド、産業資材事業部
ミッション、使命
お客様の「できない」を「できる」に繋ぐ
パッション、情熱
関わる全ての人が繋がり
更に繋げたくなる世界にする
ビジョン、世界観
粘り強く問題を解決して信用を積み重ねる
日産「ノート」「ノートオーラ」が5月から値上げして新価格になるとか!

1
ようやく部品が揃い始めてきたが
材料費や物流費はまだまだ高騰してる
そんな中での値上げなのでしょう
新価格は「ノート」で38500円
「ノートオーラ」で45100円
の値上げ
車は益々高い買い物になりますね!
この「ノートオーラ」は
「ノート」のハッチバックタイプであり
内外装の質感を向上させている
「オーラ」「AURA」は英語で
「雰囲気」「香気」という意味があり
「オリジナルだけが持つ輝き」という意味があるそうだ
輝いている接着剤と言えばコレ
ホタルコーク 330mlカートリッジ
(シャープ化学工業製品)

湿気硬化型、1成分型、シリコーン系で
蓄光顔料入りの、暗闇で光るシーリング剤
防災や節電に活躍する接着剤
厚みを持たせて施工できるので長時間発光します、約6時間
蓄光特性は半永久的に続きます
(コーキングの汚れ、劣化で効果が落ちる時があります)
ヒカリ輝く接着剤としていろんな場面で活躍します!
美味しすぎて爆買いしちゃいました!
激うまのみかんピール!

マジで美味しいから
1回食べにおいで!
ではまた!
スエシンでした!
| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |