自動車ガラス・家具・住宅の接着剤の悩みを解決!
44年の実績で接着剤の選定を行います!

溶剤系の接着剤はなぜ黄色なのか?

産業資材


Vol.1460

 

 

 

 

よくある質問で

溶剤系の接着剤はなぜ黄色なのか?

確かに、黄色い接着剤が多い

ちょっと調べてみました!

そんなお話しです

 

 

 

美味しい料理を食べるより、今、会いたい人に会いに行く

久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️

 

 

 

 

エースボンド、スエシンの強み

 

社会人ラグビーまで続けた中で

辛い事や理不尽な事を乗り越えた経験と

全国500社以上の会社を営業して廻った実績から

接着剤に関するお困りごとを

お客様に寄り添って引き出し

粘り強く解決します

 

 

 

 

溶剤系の接着剤はなぜ黄色なのか?

 

 

 

 

よくある質問

 

 

 

 

会話
接着剤はなぜ黄色なのでしょうか?

 

 

 

 

イイ質問です

いわゆる、ゴムのりと言われるタイプの溶剤系の接着剤は

基本が黄色ですよね

 

 

 

 

なぜか???

 

 

 

 

接着剤に使用される樹脂によって黄色や透明があります

ただ、物理的強度、耐熱性、耐久性が得られる樹脂には

芳香族(いわゆるベンゼン環)を含むものが多く

 

 

 

 

そのベンゼン環を含むものは黄色~褐色に着色したものが多いです

 

 

 

 

これは、芳香族の共鳴構造によるものだそうです

 

 

 

 

代表的な黄色の接着剤が

クロロプレンゴム系溶剤形接着剤

コニシ G17 170ml

 

 

 

 

 

用途

ゴム、金属、皮革、硬質プラスチックなどの接着

特にゴムとの相性が抜群にイイ!

靴の修理などにも最適!

 

 

 

 

 

特長

多用途速乾性

広範囲接着性、強力型

不揮発分:30%

 

 

 

 

コニシ社の代表商品でもある

 

 

 

 

このクロロプレンゴム系溶剤形接着剤がなぜ黄色なのか?

 

 

 

 

多くの低分子量の有機化合物は紫外線を吸収しますが

可視光線を吸収していない時は無色です

 

 

 

 

有機化合物に官能基がついていると

吸収波長が徐々に長い方に変化して

 

 

 

 

可視光線の短波長付近にわずかに吸収が現れてきます

 

 

 

 

このような吸収が起こると

(吸収されなかった光の色が)

目で見た場合、黄色い色になります

 

 

 

 

黄色が標準な色かと思っていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生で初めて

スタッドレスタイヤを装着した!

 

 

 

 

 

 

 

 

これでどんな雪道も安心

同乗者にも安心・安全を与える

 

 

 

 

ではまた!

スエシンでした!

 

 

 

 

 

エースボンドお問い合わせ

住所 福岡県久留米市瀬下町100番地
mapを見る
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日・祝日
HP acebond.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

接着剤専門職人

名前 末安 真次
住まい 福岡県
血液型 A型

Profile

九州で唯一の接着剤専門の販売店です! 人と人、物と物とをくっつけていきます!

プロフィールをもっと見る
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss