Vol.1422
フランスからスタイリッシュなクルマが登場した
日本の主力は電気自動車
トヨタイチ押しの電気自動車をリースしてみる試算をした
そんなお話しです。
オヤシラズを抜いてまだ噛めないけど体重が増えている!ナンデ?
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
エースボンド、自動車事業部
ミッション、使命
自動車ガラスの剥がれによる雨漏れや死亡事故を起こさせない
ビジョン、世界観
最高の強度を追求する施工店さんで溢れる世界にする
パッション、情熱
最高の強度を追求する施工店さんへ
最高の技術と最新の情報を発信し続ける
フランスからスタイリッシュな高級水素サルーンが登場した
新型「ポピウム マキナ」

水素の分野でトップを狙っていて
航続距離1000キロメートル以上の高級セダン「マキナ」を
2024年から販売したいそうだ
テスラ対抗として注目を集めている
ようやく久留米でも、ちらほらとステラを見かけるようになった
その電気自動車のテスラに対抗するという
「マキナ」の決定的な優位性は
わずか3分で燃料を補給することができるとされている
水素充填ステーションの環境によるが
とても魅力的な補給スピードだ!
電気、水素と各国開発方向に色がでてきた
日本はハイブリッドから電気自動車になっている
日本車の代表としては、今はトヨタの電気自動車「bZ4X」である

一充電走行距離は559km
今の電気自動車では十分すぎる距離だ
そして、この「bZ4X」はリース専用車である
価格がそれなりにするのでリースのみの設定
月額利用料(1~4年目)
106,700円(税込)
なかなかの金額である
そして、最大の魅力は
トヨタ初のBEV専用プラットフォームを採用し
低重心・高剛性化による魅力のある走りを実現している
高剛性化が魅力的ですね!
高剛性とは
高い剛性の事
ボディはもちろん高剛性ボディ
そして、自動車ガラス用接着剤はもちろん高剛性接着剤である!
高剛性接着剤とは
高い剛性の接着剤
接着剤がねじれにくい
ねじれても戻りが速い性能をもっている接着剤のことです
高速で走った時のコーナーやレーンチェンジの時の
走行性能が抜群に良い!
この「bZ4X」も高剛性接着剤で取り付けられている
やっぱり、未来を見据えたコンセプトカーはすべて高剛性接着剤なのである
「bZ4X」も久留米ではよく見るクルマになって欲しいものです。
「bZ4X」に乗ってガラスが割れた時は「高剛性接着剤」をご指定下さい
リース車が主だから、リース会社の判断になるのかな?
おでんの季節になってきて
おでんをご馳走になりました。
家庭料理のおでん
その家、その家で染み込んだ味がある

すごく味が染み込んでいて
本当に美味しかった
口の右下のオヤシラズを抜いたばかりのスエシンには丁度イイ柔らかさになっていた
美味しゅうございました。
ではまた!
スエシンでした!
| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |