Vol.2497
瞬間接着剤も色々な種類がある
ゼリー状の瞬間接着剤とは?
そんなお話しです
素材、手順、接着剤にこだわる職人さんは貴重である!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
瞬間接着剤の問い合わせも多くいただくが
ゼリー状の瞬間接着剤があるのは
あまり知られていない
瞬間接着剤と言えば
液状の瞬間接着剤で
直ぐに固まるイメージであるが
大まかにはそれが通常だが
瞬間接着剤も
着ける素材や表面の具合によって
粘度を変えたり
くっつくまでの時間が違う商品もある
代表的なゼリー状の瞬間接着剤は
アルテコ社製品
アルテコジェル 20g

ジェルタイプなので
垂れにくく塗布後の吸い込みも少ない
陶器製品などの粗面・多孔質素材の接着に適しています
また、接着する素材にもよりますが
ゼリー状なので
硬化するまでのセットタイムが数十秒~1分と長く
接着位置の修正などがしっかりと行える時間が取れます!
キャップはねじ込み式で
吐出口を防ぐピンも付いていますが
詰まりやすいのが瞬間接着剤の特徴なので
アルミのラミジップに入れて
冷蔵庫で保管することをお勧めします!
冷蔵庫???
と思われがちですが
瞬間接着剤はゼリー状に限らず全て
冷蔵庫での保管が1番長持ちします!
低温で湿気の少ない場所が最適です!
よく言われるのが
瞬間接着剤は1度使うと2度目はほとんど固まっている!
よくあることですが
使用後に冷蔵庫に保管して頂くと思った以上に使用期間が延びます!
是非とも
試してみて下さい!
また
アルテコジェルは
食品衛生法とポジティブリストにも適合しております!
なかなかいい仕事をする瞬間接着剤です!
試す価値あり!
やっぱり美味しかった
バターチキンカレーをいただきました!

チキンも柔らかくておいしい!
通常は白ご飯だけど
今回はチキンライスでした!
ラッキー!
コクと深みがあり
美味しゅうございました!
欧州レストランビストロ・ときつ
↓↓↓
取り急ぎ
カレー系は全部食べたい!

ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談を多くいただきます
直ぐの回答ができない場合がありますのでご了承下さい!
接着相談の後はご購入までよろしくお願いします!
| 住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜18:00 |
| 定休日 | 日・祝日 |
| HP | acebond.jp |