Vol.2470
大切なのは硬さではなくチクソ性です
チクソ性とは?
そんなお話です
子供の成長にはおじいちゃん、おばあちゃんの知恵が影響します!
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です❗️
自動車ガラス用接着剤はチクソ性が重要です!
チクソ性とは?
出しやすい流動性を持ちながら
出したあとは動かずしっかり固まって耐久性が高くなることです!
自動車ガラスは
フロントガラスもリヤガラスもどんどん大きくなっています
フロントガラスはまだ斜めになっていて
ストッパーもあってズレにくくなっています
しかし、リヤガラスは
大きくなってさらに垂直に立ったリヤガラスが多い
そうすると普通の接着剤では
取り付け後にガラスがズレる可能性があります!
そんな時に活躍するのが
サンスター技研社製品
ペンギンシール3765T 400ml
チクソ性が高いので
大きなガラスもズレずに固まります
チクソ性は硬いとは少し違います
どっちかというと粘りですね!
この粘りでガラスがズレない!
この3765Tは乾燥の速度も速いため
ガラスを取り付けてからの
納車時間も早いです!
20℃x65RHの雰囲気で
走行可能時間が1時間です!
これは早い!
もちろん
これは最低限度の時間です
従来は2時間くらいかかりので
ほぼ1/2の時間短縮となります
ガラスの固定が早いので
トラックなどのキャビンを動かせる時間も早い!
押し出しはそんなに固くないので
作業性がよく、チクソ性に優れた接着剤です!
走行可能時間は
あくまでも最低限度の時間ですので
車にも接着剤にもできるだけ時間をとって頂いたほうが良いです!
移動するときは
一般道路を60km/h以下で走行し
でこぼこ道を避けてお帰り下さい
家の駐車場で一昼夜養生をお願いします!
翌日にはばっちり強度が発現して充分に走れるようになります
それでも接着剤が中心まで乾くのは
10日~2週間かかりますので
安全運転でお願いします!
それでは
今日もご安全に!
鹿児島にいる長女から
めんつゆが送られてきました!
テレビで紹介されためんつゆだそうです!
希釈せずにそのまま頂きました!
たしかに美味しい!
ご馳走様でした!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の接着強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
すぐの回答ができない場合もありますのでご了承下さい!
接着相談後はご購入までお願いします。
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |