Vol.1904
EVは本当にエコなのか?
段々と矛盾が発覚しています
プロ集団にはプロ集団の条件があります
そんなお話しです!
ツバメちゃんが1年ぶりに返って来た
久留米でボンドを専門に販売しているスエシンこと末安真次です
エースボンド、自動車ガラス事業部
ミッション、使命
自動車ガラスの剥がれによる雨漏れや死亡事故を起こさせない
ビジョン、世界観
最高の強度を追求する施工店さんで溢れる世界にする
パッション、情熱
最高の強度を追求する施工店さんへ
最高の技術と最新の情報を発信し続ける
「EVは重い!」
「環境負荷が高くなる!」
そんな指摘が増えている
アメリカでEVの販売が失速している
メルセデスベンツの2030年の完全電動化の見直し
アップルの計画棚上げなど
EVに対して逆風が吹いている
「EVは本当にエコなのか?」
EVが重くなる原因は
クルマを動かすバッテリーが重い事が影響しています
車体重量が重いため
タイヤの消耗がはやく頻繁にタイヤ交換をしなくてはなりません
タイヤの磨耗に関しては
エンジン車の45倍の磨耗スピードと報じられています
EV車の開発に関してはまだまだ様子見がいいようですね!
そんな車に関するプロ集団
自動車ガラスのプロ
最高の強度を追求する施工店さんが山口県にありました!
株式会社山口オートガラス様
↓↓↓
山口県で、周南店、小郡店、柳井店、岩国店、防府店と
5店舗で営業している優良店
自動車ガラスだけではなく
フィルム事業
ディテーリング事業
その他、自動車関連用品販売
も展開しています
国の特定整備事業認証工場にもなっている(周南店)
ユニークなのは
健康経営優良法人2021に認定されています
こちらの山口オートガラス様も
最高の強度を追求する施工店さんです!
いつも自動車ガラスの勉強を熱心にされていて
接着剤の勉強会に参加してくれます
常に向上心をもったプロ集団は強いですね!
全国マップに追加します!
スエシンの持論!
南蛮漬けが美味しいお店は何でも美味しい!
いわしの南蛮漬け
ほどよい酸味がうまいですね!
骨まで美味しゅうございました!
ではまた!
スエシンでした!
自動車ガラスのヒビ割れや飛び石はスエシンにご相談下さい
全国の「最高の強度を追求する自動車ガラス施工店さん」を紹介します
最近、接着相談が増えています
直ぐの回答が出来ない場合がありますのでご了承下さい!
住所 |
福岡県久留米市瀬下町100番地 mapを見る |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
HP | acebond.jp |